RedWizBlog

紙とwebのお仕事をやらせて頂いております。目指せ赤魔道士。制作の事やイラストの事とかゲームの事などを超絶不定期に書いています。

ポートフォリオサイトをWordPressから静的サイトにしてみた

前回ブログを書いてから1年も経ってました。
理由をつけて物事を先延ばしする思考をどうにかしたい今日この頃です。

さてさて、少し前に、自分のイラストのポートフォリオサイトを改装しました。
どこからでも更新が出来るようにと、自身の技術力の向上の為にWordpressで構築していたのですが、真面目に働きだしてからイラストを描くペースがガクッと落ち、1年に1回イラストをアップ出来れば良い方に。Wordpressの方も本体やプラグインのアップデート対応になかなか時間が割く事も出来ず、放置状態。
プラグインで防げていたとは言え、管理画面への不正アクセスも頻繁にあってセキュリティ上不安だし、そんなに更新しないならWordpressを使用するは意味ないのでは…?と思い、静的サイトへの切り替えました。

新しいサイトの構成

作品と連絡先がわかれば良いかなと思い、作品ページと連絡先を載せた最低限の構成に変更。
作品ページは無限スクロール+LightBoxでイラストを表示させて、連絡先のページは簡単なプロフィールと連絡先を載せた至ってシンプルな作りに。
更新の時の手間を削れるだけ削っています。

改装の時に試してみた事

ejsを使用してページを作ってみました。ページ数が少ないので恩恵は少ないかもしれませんが。
今回は変数、パーツ分けと簡単な条件分岐を使いました。記述の仕方が比較的簡単でhtmlに組み込みやすく、動作も軽くて使いやすい。そして更新のときは少しの手間で更新できる。良いことづくしです。

お問い合わせフォームはGoogleフォームを少しカスタマイズしました。
勉強のためには自分で組んだほうが良いのだろうけど、そんな元気と余裕はありません。
問い合わせが入ったら、問い合わせ内容が自分のアドレスに送信されるようにしています。
カスタマイズのやり方は他の方の記事を参考にしたので、スクリプトの作成から設定まではサクサク出来ました。ただ、動作テストでエラーが出てしまい、それの解決でかなり時間がかかってしまいました。

この記事を見つけられなかったら、問い合わせが入る度にスプレッドシートをのぞく事になっていました……。
Googleフォームの自動送信スクリプトに、急に承認が必要になった話 | Cherry Pie Web

静的サイトにしてみて

プラグインからくるIPアドレスブロックの通知メールがなくなったので心穏やかです。
私のスキルではMacに開発環境を作るのがせいいっぱいなので、Macからしか更新ができないのが玉にキズですが……。
まあ、そんなに頻繁に更新出来ないので特に問題ないでしょう。

サイトは残しておきたいけど、メンテが面倒くさい。 そんな時は静的サイトにするのはありだなぁと思いました。

ちなみに絶賛放置中のポートフォリオサイトはこちら
きじとらさばとら-イシイリョウコのポートフォリオサイト-